想いをカタチに
チャームデザイナー
高嶋芳美です
3月から企業説明会が解禁になり
就活も本格化!
ところで自己PRって誰のために書くのか
考えたことありますか?
というか履歴書って誰に向けて書いています?
自己PR欄は一度も会ったことがない
採用担当者にとって
唯一の情報源なのです
志望動機は結構みんな同じことばかり
「御社の企業理念に共感しました」とか
「御社の商品を作っていきたいです」とか
まぁそんな感じ
でも自己PRだけは自分のことを書くので
個性が出てくるんです
それが大切な情報源です
だからこそ自分の想いを乗せた
選ばれる会いたいと思われる
履歴書を書く必要があるんです