想いをカタチに
チャームデザイナー
高嶋芳美です
ダイエット宣言をしたのに
既に挫折気味
数少ない友人のみほちゃんと
ランチからのデザート(笑)
そして夜
流れで飲んでデザート
だめだこりゃ(笑)
楽しい会話をしていると甘いものがほしくなる
なぜでしょう?
楽しいから幸せ満載で
甘いもの食べるともっと幸せで
うーん。。。。
まぁいいか(笑)
この意思の弱さ…今日からまた頑張ります
でも昨夜は素敵なお店に伺いました
MOSCOさんです
飲んでて写真はないという(笑)
おしゃれなカウンターで楽しく飲みました
美味しかった~
また伺います♪
結局一日中誰かと話していました
仕事や家庭の話や雑談などなど
とにかくいっぱい話しました
この「話す」ということ
すごく重要なんです
「会話」というのは人間にしか
できないことです
人から会話がなくなったら動物です
もちろん話さないメリットもあります
コミュニケーションをとらず一人でいると
ストレスが少なくなります
まぁ人のストレスはほぼ対人関係ですからね
それでも私は
「会話をしろ!!!」
と強く勧めます(笑)
特に就活生には進めます
しかも友達以外の人と話すこと
よく知らない人や
年上の人
気を使って話さなきゃいけない人
との会話は
「伝える力」が身につくんですよ
相手にわかるように話さなきゃ
無意識でもそう思うはず
でも最近は
「コミュ障だから…話すの嫌」
そんな人が多いです
自分でコミュ障と言ってしまっている以上
先へは進めません
それを克服しろ!とまでは言いませんが
人が持っている最大の武器
「会話力」
使わないと損です
最初はコミュ力高い友達と一緒で構いません
成人している人は飲み屋さんとか
おすすめですね
店員さん話してくれますから(笑)
コミュ力UPとまでは言いません
人間がもっている最大の武器
せっかくだから使えるようになってみましょう
少しずつで大丈夫です
苦手意識が強い人は
セミナーとかもおすすめですよ
話し方講座とかいっぱいあります
こちらのセミナーおすすめです
何よりも体得できますから!
翌日からの生活が変わりますよ
私も再勉強です!!
お問い合わせはこちら